コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

siru/miru シルミル 写真で綴るイロイロ。

  • ONE DAY
  • TRAVEL
  • CAMERA
  • TREKKING
  • OUTDOOR
  • FOOD

2014年10月

  1. HOME
  2. 2014年10月
2014/10/30 / 最終更新日時 : 2016/11/14 owner FOOD

ぶらり角館、美味しいお蕎麦。

みちのくの小京都・角館。「角館の武家屋敷が紅葉していたら綺麗かも」という想像だけでクルマを走らせ行ってきました。角館に着いたのはお昼を少し過ぎた頃。お腹も空いていたので行きすがら食べログでランチ検索して見つけたお店は『そ […]

2014/10/30 / 最終更新日時 : 2014/10/30 owner CAMERA

温泉と紅葉グラデーション。

雪が降る前に山奥へ行っておきたくて、紅葉と温泉ドライブに出かけました。市街地から山奥までどんどん木々の色が変わっていく感じと、風に吹かれて舞う赤や黄色の葉っぱがとれも綺麗でした。この日は晴天で、温泉入った後は半袖でずっと […]

2014/10/27 / 最終更新日時 : 2014/10/27 owner ONE DAY

秋色の街さんぽ。

あおあおとしていた街の木々たちも、すっかり秋色に衣替え。街を歩いていると様々な秋との出会いがありますね。そして、何気なく巻きついている葉っぱもアングルを変えてみると意外と面白くなったり、自分が好きな構図というか雰囲気にな […]

2014/10/25 / 最終更新日時 : 2014/10/27 owner ONE DAY

ホシのヨル、ツキのヨル。

一戸観光展望台で星を見に行った時に、台長さんにたくさんお話を聞きましたが、星の観察に関わる職業はとても素敵なお仕事だなと思いました。私は、写真メインなので星座や宇宙についてさほど知識はないですが、やはりプロからお話を聞く […]

2014/10/19 / 最終更新日時 : 2014/10/27 owner ONE DAY

月夜の星あと。

浄土ヶ浜でTimeLapse撮影をしていましたが、予想以上に月が明るく途中から雲も出てきてしまい残念な撮影になってしまいました。雲がいい感じに出てくれるならば良いのですが、月明かりと雲がイタズラばかり。はるばるこの場所に […]

2014/10/19 / 最終更新日時 : 2016/11/15 owner ONE DAY

浜辺の夕暮れ波の音、石の音。

観光船からの景色の一つでとても気になった場所がありました。基本的には岩場が多いのですが広々とした海岸が私の中でとても気になりました。どうしてもさっきのところへ行ってみたいと思い、船を降りてから車で向かってみることにしまし […]

2014/10/18 / 最終更新日時 : 2014/10/18 owner ONE DAY

ウミネコと北山崎断崖クルーズ観光。

浄土ヶ浜の星空撮影まで時間があるので、北山崎まで行ってみることにしました。宮古から北山崎までは60kmありますが今日の私たちにはたっぷり時間があるのでドライブです。途中で三陸鉄道北リアス線の田野畑駅に立ち寄ったのですが、 […]

2014/10/15 / 最終更新日時 : 2014/10/15 owner ONE DAY

風光明媚な浄土ヶ浜。

岩手の旅行雑誌には必ず出てくる風光明媚な場所と言えば宮古にある浄土ヶ浜。白い岸壁と美しい海、日本庭園のような美しい風景は他では見ることができない観光地だと思います。まさしく極楽浄土のような感じなのです。この日は天気がよく […]

2014/10/14 / 最終更新日時 : 2014/10/14 owner CAMERA

鳥ってよくよく見るとスゴい。

三陸ジオパークに遊びにいきました。三連休ということもあり、団体の観光客もおおく混んでいましたが寒さにも負けず景色を堪能しました。海の観光地でよく見かけるウミネコへの餌やり風景。私たちは観光客が餌をやっているのを見ていたの […]

2014/10/10 / 最終更新日時 : 2014/10/11 owner ONE DAY

静かな夕暮れ、のんびりポカン。

雄大な自然の風景を見る時はできればひとりかふたりで見たい。たくさんの人でワイワイしているよりは、しんみりと過ごす時間が好きだし独り占めしたいから。もちろんワイワイはも嫌いじゃないし、ワイワイしたい時もある。でもサンセッ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール


趣味:旅行・キャンプ・登山
クリエイティブなセンスを磨くためにいろんなことを知ったり、見たり、感じたりするのが大好きです。出かけるときはカメラを持っていくので、いつも荷物が多め。

風景や登山写真を中心に何気ない日々のイロイロを綴るブログです。良かったら読んでもらえると嬉しいです。

最近の投稿

カワセミの幼鳥に会えました

2020/05/31

欠けていたGLOBALの包丁を研ぎ直しサービスに出してみた。

2020/05/29

スペイン・セビリア空港周辺の撮影スポット

2020/05/17

X100Fという最高に丁度いいカメラ

2020/05/10

カワセミはじめました

2020/02/02

マドリッドでスペイン料理に飽きたら餃子!

2020/01/31

スペインアンダルシア〜鉄道の旅〜

2020/01/25

とってもオシャレ!Maison MAROU Hanoi

2019/09/30

ハノイで絶対に食べてほしい濃厚なフォー

2019/09/28

秋空晴天の大菩薩嶺でエスプレッソ。

2019/09/22

カテゴリー

  • CAMERA
  • FOOD
  • ONE DAY
  • OUTDOOR
  • TRAVEL
  • TREKKING

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年10月
  • 2006年8月
  • 2006年6月
  • 2006年1月

Copyright © siru/miru シルミル 写真で綴るイロイロ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ONE DAY
  • TRAVEL
  • CAMERA
  • TREKKING
  • OUTDOOR
  • FOOD
PAGE TOP